2018年05月25日
R60キャブ調整。
こう暑いと人もですが、空冷エンジンもシンドイだろう!
このミクニヨシムラキャブ、メインジェットを触るのはあまりやらないみたい?
そこでパイロットジェットの調整をします。
プラグは少し燻ってる!
気温高いから空気密度も低く、燃調濃い目は容易に想像できる。
今は#37.5です。上は40、42.5と持ってる。
下は30、27.5、25、20、15。
キャブ口径26mm、片排300cc。
ビングも#35だったし、27.5から下は違うだろうな!
さて、とりあえず30に換えて、パーツ店近く通ったら35、32.5買ってきます。
そうでした、購入時付いてたのは#15でした。
基本、130cc程度のチューンエンジン用キャブだから。
このパイロットジェットはミクニ大と言います。
ヨシムラMJN26mm、よく見るとボディーにTM26と刻印が

京浜とミクニのジェット類

このミクニヨシムラキャブ、メインジェットを触るのはあまりやらないみたい?
そこでパイロットジェットの調整をします。
プラグは少し燻ってる!
気温高いから空気密度も低く、燃調濃い目は容易に想像できる。
今は#37.5です。上は40、42.5と持ってる。
下は30、27.5、25、20、15。
キャブ口径26mm、片排300cc。
ビングも#35だったし、27.5から下は違うだろうな!
さて、とりあえず30に換えて、パーツ店近く通ったら35、32.5買ってきます。
そうでした、購入時付いてたのは#15でした。
基本、130cc程度のチューンエンジン用キャブだから。
このパイロットジェットはミクニ大と言います。
ヨシムラMJN26mm、よく見るとボディーにTM26と刻印が

京浜とミクニのジェット類

Posted by BMI28 at 12:35│Comments(0)
│BMW R60/2