2024年12月08日
こんなのも直します
2年前親戚が庭の樹木伐採に買ったチェンソー。
伐採は自分がやり今後使うアテ無いからと貰い倉庫で眠っていた。
暫くぶりに混合燃料入れエンジン掛けた。
吹かすと本来チェンに回るオイルが出ない。
ネットで検索するとあるはあるはこの手のトラブル!
ポンプに辿り着くのに手前の遠心クラッチ外す、ここは逆ネジで特殊工具要る、近所の機械修理専門店で注文後日ポンプも注文。
一週間後工具到着早速作業。
その先に見たのはネットの画像そのままゴム?樹脂?のスプロケが舐めている
やまびこ製エンジン?メーカーしっかりしな!
正味使ったの数日だよ!
保障期間切れてどうしょうもないけど、、
こんなんもっと硬い材質にするか、安い方のスプロケがイカれるよう配慮して欲しかった!
遠芯クラッチ外す特殊工具1,800円也!
ここは逆ネジ、共周りするのでエアーインパクトで一気に緩める。
この下にオイルポンプ隠れてます。


問題のポンプ新品6,800円

直したけど何処で活かすか猫に聞いてみる!

伐採は自分がやり今後使うアテ無いからと貰い倉庫で眠っていた。
暫くぶりに混合燃料入れエンジン掛けた。
吹かすと本来チェンに回るオイルが出ない。
ネットで検索するとあるはあるはこの手のトラブル!
ポンプに辿り着くのに手前の遠心クラッチ外す、ここは逆ネジで特殊工具要る、近所の機械修理専門店で注文後日ポンプも注文。
一週間後工具到着早速作業。
その先に見たのはネットの画像そのままゴム?樹脂?のスプロケが舐めている
やまびこ製エンジン?メーカーしっかりしな!
正味使ったの数日だよ!
保障期間切れてどうしょうもないけど、、
こんなんもっと硬い材質にするか、安い方のスプロケがイカれるよう配慮して欲しかった!
遠芯クラッチ外す特殊工具1,800円也!
ここは逆ネジ、共周りするのでエアーインパクトで一気に緩める。
この下にオイルポンプ隠れてます。


問題のポンプ新品6,800円

直したけど何処で活かすか猫に聞いてみる!

Posted by BMI28 at 19:40│Comments(0)
│日々のできごと