2014年05月12日
地味な作業
でも大事な部分でもあります。
シリンダーのホーニング削りかすを完全に取り除きます。
それからヘッドボルト孔をタップでさらいます。
ここは貫通しているので意外にサビがありました。
潤滑剤吹き付けタップを少し回しては緩めを繰り返す。同時にエアーで内部のサビを吹き飛ばします。
その後砥石で面研?を軽くやり最後にしつこく洗浄。これ大事だと思います。
サビ防止にシリンダー内面と上下接合面にオイルを塗り居酒屋へ(笑い)

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村
シリンダーのホーニング削りかすを完全に取り除きます。
それからヘッドボルト孔をタップでさらいます。
ここは貫通しているので意外にサビがありました。
潤滑剤吹き付けタップを少し回しては緩めを繰り返す。同時にエアーで内部のサビを吹き飛ばします。
その後砥石で面研?を軽くやり最後にしつこく洗浄。これ大事だと思います。
サビ防止にシリンダー内面と上下接合面にオイルを塗り居酒屋へ(笑い)
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村
Posted by BMI28 at 18:56│Comments(0)
│BMW R60/2