てぃーだブログ › 琉球の細道。 › バイクあれこれ › まるでバイク屋の如く。

2014年09月08日

まるでバイク屋の如く。

最近、夕方からバイク屋さんのようになっています。

このGPZ600R、取り回しも良く気に入っています。

でも改善したい箇所がふたつ。

それはバックステップに集合管がーん

どちらもオジサンには無理があります。

バックステップはともかく、集合管は近所の目もあります・・・

そこで、費用的に手軽なバックステップから対処。

まるでバイク屋の如く。

ノーマルをオークションでゲットしました。
まるでバイク屋の如く。

先日手に入れたPL参考にしながら組み付け。
まるでバイク屋の如く。

まるでバイク屋の如く。


一部のボルトにブッシュを兼ねた特殊な物がありました。

取りあえず適当なボルトで対応。明日にでも注文してきます。


さらに・・・

オイルタンクからのホースがバックステップに合わせカットされていました。

これを市販の耐油ホース買ってきて手直し。

エアー抜きして完了。



オマケ!
会社の倉庫にあったデカい袋から猫が飛び出してきた!

中を覗くと、目も開かない子猫が数匹います。

親猫に見られたので今夜にも引っ越しでしょう。
まるでバイク屋の如く。




最後までお読みいただきありがとうございます。

皆様のポチッが更新の励みになります。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(バイクあれこれ)の記事
バイク整備
バイク整備(2024-12-08 14:24)

バイク整備。
バイク整備。(2024-05-10 03:30)

DRーZ400SM車検
DRーZ400SM車検(2023-03-02 14:26)

蜂の巣。
蜂の巣。(2022-12-22 18:04)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。