2014年09月15日
休日のお昼は
テンプラでいきます。
イモ、モズク、野菜、インゲン、魚、イカ等々、一個70円ぐらい。
袋一杯買って4人で食しました。
日によって油が強い時あり!そういう時は諦めて残します。

ところで、前々から興味あったモデルにやっと試乗しました。
ヤマハ トリシティ125。
歩道の段差を正面や斜めに乗り越えたり、砂利道での急旋回など意図的にあらゆる走行テスト。
コーナー旋回時のフロントの安心感は格別
歩く程度の速度でもふらつく事なく、実に安定していました。
二輪車と比較してどうこうより、全く新しい操縦感覚!

急なお話ですが、家庭の事情もあり、明日納車の運びに相成りました
今回の買い物は、二台ある自家用車の一台が10月に車検切れ。
あまり乗らないのに、二台は不経済なので減車する事に。
そこで小型二輪免許所持の妻も乗れるカテゴリーで決めました。
買うのはゆっくりでも良かったのですけど、県内のヤマハ代理店の在庫状況見ると、各店舗二台割り当て?うち一台は試乗車!
つまり即納は各店舗一台。次の納期が分らないので急遽購入となりました。
でも楽ちんバイク乗ったら、GPZ600Rはどうなる~
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様のポチッが更新の励みになります。

にほんブログ村
イモ、モズク、野菜、インゲン、魚、イカ等々、一個70円ぐらい。
袋一杯買って4人で食しました。
日によって油が強い時あり!そういう時は諦めて残します。

ところで、前々から興味あったモデルにやっと試乗しました。
ヤマハ トリシティ125。
歩道の段差を正面や斜めに乗り越えたり、砂利道での急旋回など意図的にあらゆる走行テスト。
コーナー旋回時のフロントの安心感は格別

歩く程度の速度でもふらつく事なく、実に安定していました。
二輪車と比較してどうこうより、全く新しい操縦感覚!

急なお話ですが、家庭の事情もあり、明日納車の運びに相成りました

今回の買い物は、二台ある自家用車の一台が10月に車検切れ。
あまり乗らないのに、二台は不経済なので減車する事に。
そこで小型二輪免許所持の妻も乗れるカテゴリーで決めました。
買うのはゆっくりでも良かったのですけど、県内のヤマハ代理店の在庫状況見ると、各店舗二台割り当て?うち一台は試乗車!
つまり即納は各店舗一台。次の納期が分らないので急遽購入となりました。
でも楽ちんバイク乗ったら、GPZ600Rはどうなる~

最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様のポチッが更新の励みになります。

にほんブログ村
Posted by BMI28 at 23:28│Comments(0)
│日々のできごと