2015年05月28日
今にも降りそうな空模様。
昨夜、天気予報を見て明日大丈夫かな??
そう憂い寝ます。
09:00スタッフ集合場所に着くと全員集合ミーティング中
空模様は怪しいが行くしかないでしょう!
そうです。子供達は楽しみにしているはずです。
出来るだけの事はしてあげたい。
本日は神奈川県某中学校修学旅行、沖縄市街角&歴史ガイド。
ドル買い物体験も兼ねています。各自に5ドル手渡します。

毎回、会話の冒頭でお腹の空き具合を確認後コースを練ります。
今回は「空いてる」とのことで、上間テンプラ屋へ。ここもドルの支払い可。
ちなみにこの界隈は横並び110円=1ドルが相場。
さすが育ちざかり。一個100円前後のテンプラがウケています。
店内写真撮り損ねました。

歴史資料館を案内後インド屋さんへ。
インド人がオーナーのお店ですが、中々買い物しません。
気立てのよいオーナーなのですが。
私なりの懸案でもあります。
たぶんインド系のグッズが中高生の趣味と合わない?
こちらのワッペンショップ。タイガーエンプさんでは買います・・・

お昼は台湾料理店で彼の地の家庭料理。
料理名なんだっけ~?メニューにないと言っていました。


荒天の予報でした。

こちらに近ずく真っ黒な雨雲が見えます。

素直な子達達でした。
修学旅行は一生の思い出になる。
そう思うと、気が抜けません。
でも職業ガイドではないので・・・・
ああ~週末は代替え出勤か~?
そう憂い寝ます。
09:00スタッフ集合場所に着くと全員集合ミーティング中

空模様は怪しいが行くしかないでしょう!
そうです。子供達は楽しみにしているはずです。
出来るだけの事はしてあげたい。
本日は神奈川県某中学校修学旅行、沖縄市街角&歴史ガイド。
ドル買い物体験も兼ねています。各自に5ドル手渡します。
毎回、会話の冒頭でお腹の空き具合を確認後コースを練ります。
今回は「空いてる」とのことで、上間テンプラ屋へ。ここもドルの支払い可。
ちなみにこの界隈は横並び110円=1ドルが相場。
さすが育ちざかり。一個100円前後のテンプラがウケています。
店内写真撮り損ねました。
歴史資料館を案内後インド屋さんへ。
インド人がオーナーのお店ですが、中々買い物しません。
気立てのよいオーナーなのですが。
私なりの懸案でもあります。
たぶんインド系のグッズが中高生の趣味と合わない?
こちらのワッペンショップ。タイガーエンプさんでは買います・・・
お昼は台湾料理店で彼の地の家庭料理。
料理名なんだっけ~?メニューにないと言っていました。
荒天の予報でした。
こちらに近ずく真っ黒な雨雲が見えます。
素直な子達達でした。
修学旅行は一生の思い出になる。
そう思うと、気が抜けません。
でも職業ガイドではないので・・・・
ああ~週末は代替え出勤か~?
Posted by BMI28 at 21:03│Comments(0)
│日々のできごと