てぃーだブログ › 琉球の細道。 › お遍路 › JA10クロスカブ › 修行の旅へ

2016年04月24日

修行の旅へ

昨年の綸行お遍路の続き。

4月28日から四国お遍路へ参ります。

今回は綸行ならぬバイク行。

日程の都合上フェリーでバイク同行二人ともいかず、神戸港へ無人航送。
修行の旅へ

往路13,116円、復路13,154円。(早割の飛行機往復代に匹敵ガ-ン)。

この時点でお財布修行は始まりました・・・。

ちなみに排気量による差額はそれほど変わりません。

同じ一台分のスペースって事でしょうか?


事前の問い合わせで、取り外し可能なバッグ類、ヘルメットの預かりは不可。

サイドバッグはクロカブと再会まで担いで行きます。

昨日の那覇港、配送業者さんの外観チェックを受けサインします。
修行の旅へ

マルエーフェリーで先に往くカブ。
修行の旅へ

予想に反し陸揚げ埠頭とジャンボフェリー乗り場は10㎞ほど離れている由。

神戸港は広いのです。初日は駆け足になりそうです。

日程は8泊9日。28日関空→神戸港→ジャンボフェリーで高松へ。

前回は9番札所まで、今回は10番からキャンプ中心に時々お宿。

お遍路旅として弘法太師野宿地、愛媛「十夜ケ橋」橋下で野宿、カブ愛好者として、しまなみ海道見近島キャンプ。

この二か所は意識しています。


どこが修行か分らないオジサンライダーです。





同じカテゴリー(お遍路)の記事
秋の関西行
秋の関西行(2024-12-08 13:31)

神社。
神社。(2024-05-10 03:53)

修行の旅。
修行の旅。(2024-05-10 03:44)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。