てぃーだブログ › 琉球の細道。 › BMW R60/2 › キャブ選定。

2016年07月07日

キャブ選定。

R60に限らず旧車のパーツは残少で高価です。

私のR60のキャブは始動性は良く、張り付きも出ていません。

でもそろそろ替えたくなります。

純正も良いのですが、霧化をもっと良くしたい、面白みも増したい。

そこで社外品を探ってみます。

これだと、CR、FCR、TM、TMR、VM等、一気に選択肢は増えます。

そんな時にネットで見つけたミクニさんの資料。

最適口径D(mm)=0.65×√(排気量:cc×最大出力発生回転数:rpm×0.001)


R60排気量は593㏄、半分で296㏄。

最高出力回転数は5800rpm。

これを上記式にあてはめます。

0,65×√(296×5,800×0,001)=25

確かに純正口径は24mm。

適正値には±25%ほど余裕もあるようです。

ここいらの口径は社外品も多くヒットします。

24mmでは色気がないので、間口を広げてみます。

それに伴いインマニやワイヤー、エアクリーナーとの接続をどうするか?

暑くビールだけが楽しみの夏の夜、楽しみが出来ました(笑い)

キャブ選定。



同じカテゴリー(BMW R60/2)の記事
R60点火時期確認
R60点火時期確認(2025-04-17 14:13)

R60整備続き
R60整備続き(2025-03-29 19:01)

R60整備オイル交換編
R60整備オイル交換編(2025-03-29 02:38)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。