てぃーだブログ › 琉球の細道。 › 自転車 › ブレーキ整備続き。

2015年11月21日

ブレーキ整備続き。

ローター160mm化でノーマル比20mmデカくなったのでカラーでキャリパーの逃げを確保します。

それに伴いローター摺動面とパッドの当りも変化します。

そこいらを少し考察します。

外見は正常に取り付けています。

キャリパーはAVID  BB7。
ブレーキ整備続き。


キャリパー固定ボルトカラー使い方で当たり方が変わります。

こうなったり。
ブレーキ整備続き。

あるいは。
ブレーキ整備続き。

どちらのケースでもブレーキは効きます。

でもこれではイケマセン。


メーカー違いのパッドとローター摺動面の幅は各々16mm。

このようにピッタリ合わせるためシムを入れ替えたり微調整しました。
ブレーキ整備続き。

これらの画像は両面テープでパッドを張り付けています。






同じカテゴリー(自転車)の記事

Posted by BMI28 at 23:29│Comments(0)自転車
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。