てぃーだブログ › 琉球の細道。 › ベスパPX150 › PX150マフラー交換。

2018年11月14日

PX150マフラー交換。

前々から半クラの一瞬のもたつきが気になってました。
抜けの悪いマフラーが原因かと検討付けてはいたのですが・・

最近旅やら鳴り物入りが続き、後回しになってたマフラー交換。
アレコレ種類あるのは知ってますが、安く効果も期待できる物にします。
SITO ノーマル風0231。

左のノーマルは重い!
PX150マフラー交換。

ところでメインジェットは本来デフォ#98のはずが#96が付いてました。
こちらも#98に替え、エアースクリュー2回転戻しで試運転。
スタートのもたつきは消え、上もスッキリ回る。
排気音も若干大きくなる程度。

エアースクリューは回し難い場所にあります、スパナ曲げて対応。
PX150マフラー交換。



同じカテゴリー(ベスパPX150)の記事
PX150キャリア。
PX150キャリア。(2021-04-15 21:31)

整備の日々は続く。
整備の日々は続く。(2020-04-19 07:17)

修理が好き?
修理が好き?(2020-02-05 18:53)

夏は暑い!
夏は暑い!(2019-07-26 23:44)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。