てぃーだブログ › 琉球の細道。 › JA10クロスカブ › サイコン取り付け。

2016年02月10日

サイコン取り付け。

クロスカブのメーターは最小限の機能しかない。

トリップは欲しい。

そこで手持ちのサイコンをトリップと時計に利用します。

バックライトがないモデルで夜間はほとんど見えません。

タイヤの外周設定はしましたが、距離精査は後日メーターとガーミンGPSで確認します。
サイコン取り付け。
サイコン取り付け。


ハンドル交換で見た目もずいぶん変わりました。

ビフォアー。
サイコン取り付け。

アウター。
サイコン取り付け。

今のところバーエンドウエイトはありません。かといって不快な振動もありません。

外したウエイト250g、ハンドルは1,600gズッシリです。
サイコン取り付け。

タケガワ製ハンドルは900gでした。










同じカテゴリー(JA10クロスカブ)の記事
JA10手放したワケ。
JA10手放したワケ。(2022-07-23 10:53)

伊江島釣り行。
伊江島釣り行。(2018-06-06 20:03)

クロスカブ点検
クロスカブ点検(2017-09-08 09:49)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。