2016年03月01日
15T如何に。
ロクに乗らない時点で、ドライブスプロケ14T→15Tにしました。
理由は50㎞/h辺りの巡行でエンジンが無理しているっぽい。
正しくはローギヤドだから。
15Tにしてから流れのある道で乗りやすくなりました。
ローからセカンドに焦らず扱いやすくなりました。
一方、路地裏走行で多用するロー・セカンドの出しがのろくなります。
ところで、スプラインが早くも錆びていました。

グリス塗り塗りして新品スプロケ組みました。

気になる箇所もありますが、なるべく見ないようにしています。
これが中華カブと共存する上で重要かも。
理由は50㎞/h辺りの巡行でエンジンが無理しているっぽい。
正しくはローギヤドだから。
15Tにしてから流れのある道で乗りやすくなりました。
ローからセカンドに焦らず扱いやすくなりました。
一方、路地裏走行で多用するロー・セカンドの出しがのろくなります。
ところで、スプラインが早くも錆びていました。
グリス塗り塗りして新品スプロケ組みました。
気になる箇所もありますが、なるべく見ないようにしています。
これが中華カブと共存する上で重要かも。
Posted by BMI28 at 00:31│Comments(0)
│JA10クロスカブ