2017年03月21日
クロスカブ修理入り。
ようやく修理入りです。
我が家からショップまで35キロほどあります。クレーム修理かどうか分からないし、取りに来てとも言えず。
ショップでは前回担当者が対応、ここで「リングナット緩んだ❓アウターレースがきちんと底部まで落ちない状態でプリロード調整した❓」など聞きたかったが、そこは穏便に済ませました。
水曜日に中間報告するらしい。

我が家からショップまで35キロほどあります。クレーム修理かどうか分からないし、取りに来てとも言えず。
ショップでは前回担当者が対応、ここで「リングナット緩んだ❓アウターレースがきちんと底部まで落ちない状態でプリロード調整した❓」など聞きたかったが、そこは穏便に済ませました。
水曜日に中間報告するらしい。

Posted by BMI28 at 11:03│Comments(2)
│JA10クロスカブ
この記事へのコメント
お初に失礼します。
広島の中華クロスカブです。
ブログ拝見いたしました。
良い旅をされてますね、でもスタート迄が
遠いのは気の毒です。
僕等は何気なく西に東にと向かってますが
恵まれてるんですね。
沖縄は仕事で何度も行きましたが好きな所
です。でもキャンツーの舞台となると話は
変わりますよね。
クロスカブ、調子悪そうで心配です。
ステム周りの不調は余り聞きませんね。
クロス復活を祈ります。
次回進出される時は連絡下さいね。
これからもよろしくお願いします。
広島の中華クロスカブです。
ブログ拝見いたしました。
良い旅をされてますね、でもスタート迄が
遠いのは気の毒です。
僕等は何気なく西に東にと向かってますが
恵まれてるんですね。
沖縄は仕事で何度も行きましたが好きな所
です。でもキャンツーの舞台となると話は
変わりますよね。
クロスカブ、調子悪そうで心配です。
ステム周りの不調は余り聞きませんね。
クロス復活を祈ります。
次回進出される時は連絡下さいね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 中華クロスカブ at 2017年03月21日 20:12
中華クロスカブさん
コメントありがとうございます。
四国行きの前ブログを参考にさせて頂きました。
お陰で見近島や周辺の様子が行く前から分り助かりました。
仰る通りランニングコストだけは人並み以上です。
そこは現地でその分楽しむをモットーにしています。
沖縄にも起こしのようで、御存じかと思いますがツーリングを楽しむには狭すぎで、今後はキャンツーもやろうと思ってます。
ステムはどうなるやらです。
次回お邪魔する際はご連絡します。
コメントありがとうございます。
四国行きの前ブログを参考にさせて頂きました。
お陰で見近島や周辺の様子が行く前から分り助かりました。
仰る通りランニングコストだけは人並み以上です。
そこは現地でその分楽しむをモットーにしています。
沖縄にも起こしのようで、御存じかと思いますがツーリングを楽しむには狭すぎで、今後はキャンツーもやろうと思ってます。
ステムはどうなるやらです。
次回お邪魔する際はご連絡します。
Posted by BMI28
at 2017年03月21日 21:27
