てぃーだブログ › 琉球の細道。 › 自転車 › お遍路 › 秋の旅路その3。

2019年11月25日

秋の旅路その3。

普段の飲み代も減らし貯めたオジサン小遣い。
それもこういう時のため。

11月4日振替休日の月曜日、朝早い今治駅コンビニでうどん食して自転車組み立てしまなみ海道入口まで7㎞走る。
思えばお四国来てうどん食べてなかった。

広島側、愛媛側から各々一度来てるから雰囲気は覚えてるが、そこはサイクルナビ立ち上げ誘導お願い。
暫く走ると今治造船のクレーン群が眼前に。
しまなみ海道も近いことを知らせる。

ここが愛媛側入口。
秋の旅路その3。



ひとつ目の来島海峡大橋を渡り大島着。
秋の旅路その3。

今回楽しみにしてた亀老山への坂道、最後まで足着かず!オジサンえらい(笑)
秋の旅路その3。


山頂から見る先ほど走った来島海峡大橋。
秋の旅路その3。


この写真でピンとくる方は原付愛好家?自分もクロスカブで行った見近島キャンプ場。
大島と伯方島間の小さい島。

秋の旅路その3。

多々良公園。各島へは高速から降ります。側道は歩行者、自転車、そして原付二種未満が走行可。
秋の旅路その3。


多々羅大橋、県境を跨ぐ。
秋の旅路その3。

伯方島塩ラーメン食べたり、大三島の神社に寄り道したり、因島で太陽も役目終えライト点灯トボトボと向島着!
渡船で対岸尾道へ。

秋の旅路その3。


尾道で一泊、広島空港へのシャトルバスが廃止になったと宿で知らされ!翌日早朝の尾道駅構内で自転車分解。
三原駅まで行ってバスで広島空港と最後に予定外行動。

秋の旅路その3。


ご当地ブランドが空港内に展示。
秋の旅路その3。

ヲジサンの旅も終わり。


同じカテゴリー(自転車)の記事
六甲と乗鞍を往く。
六甲と乗鞍を往く。(2020-11-04 20:50)

新ネタは続きます。
新ネタは続きます。(2020-08-09 16:00)

秋の旅路その2。
秋の旅路その2。(2019-11-22 10:43)


Posted by BMI28 at 11:05│Comments(0)自転車お遍路
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。