2024年12月10日
R60ヨシムラキャブ
ノーマルのビングキャブ、見てくれは旧車に合うのですが今日のレベルで霧化がお粗末!
エンジンにとっても良くない!
もっともビングが液体に近い状態で燃焼室に流れこみ不完全燃焼生むのも、サイドカー装着時の遠心力によるフロートレベル変化に対応したキャブの構造上仕方ない。
ヨシムラミクニにしたのは小口径はカブ系が種類多く需要もあり比較的安価。インジェクション全盛の今時キャブ選びは限定されます。
インシュレーターもキャブ時代のモンキーやカブ系のが口径にシリンダー側スタッドボルトm 8ピッチ共ピッタリ、これでノーマルエアクリ使えます。
ちなみにインシュレーターは24mm用。
ホースはコック側と内径違うのでジョイントが要ります。
その他工夫が要るのはワイヤー、インナー、アウター共シマノ、インナーはステン、アウターアジャスターは1本につき2個、予備含め2セット作りこれまで切れた事なく予備の出番無し。
エンドタイコは2ミリ程度の真鍮パイプをハンダ固定。
バイク用にステン表記市販品は半ステンが多い気がします。
シマノの高いステンレスシフト用は紐のように柔らかい。
ヨシムラの技術が入るキャブは例えると殺虫剤レベルの霧化、始動性、アイドリング安定、ハンドルに伝わる振動もマイルドになり低速からの加速もスムーズ、動力性能もビング比で快速仕様に。
ミクニヨシムラMJN26に替えかれこれ7年問題起きません。
今のセッティング、メインジェット♯157.5
パイロットジェット♯45
アイドリングでプラグはキツネ色。

エンジンにとっても良くない!
もっともビングが液体に近い状態で燃焼室に流れこみ不完全燃焼生むのも、サイドカー装着時の遠心力によるフロートレベル変化に対応したキャブの構造上仕方ない。
ヨシムラミクニにしたのは小口径はカブ系が種類多く需要もあり比較的安価。インジェクション全盛の今時キャブ選びは限定されます。
インシュレーターもキャブ時代のモンキーやカブ系のが口径にシリンダー側スタッドボルトm 8ピッチ共ピッタリ、これでノーマルエアクリ使えます。
ちなみにインシュレーターは24mm用。
ホースはコック側と内径違うのでジョイントが要ります。
その他工夫が要るのはワイヤー、インナー、アウター共シマノ、インナーはステン、アウターアジャスターは1本につき2個、予備含め2セット作りこれまで切れた事なく予備の出番無し。
エンドタイコは2ミリ程度の真鍮パイプをハンダ固定。
バイク用にステン表記市販品は半ステンが多い気がします。
シマノの高いステンレスシフト用は紐のように柔らかい。
ヨシムラの技術が入るキャブは例えると殺虫剤レベルの霧化、始動性、アイドリング安定、ハンドルに伝わる振動もマイルドになり低速からの加速もスムーズ、動力性能もビング比で快速仕様に。
ミクニヨシムラMJN26に替えかれこれ7年問題起きません。
今のセッティング、メインジェット♯157.5
パイロットジェット♯45
アイドリングでプラグはキツネ色。

2024年12月10日
R60オイル交換
整備記録は携帯に入れてます。
そろそろオイル交換時期。
前回交換時パーツショップの安売りで4本買ったEPL使います。
オイルの拘り粘度20W-50なるべく100%化合油そして日本製。

そろそろオイル交換時期。
前回交換時パーツショップの安売りで4本買ったEPL使います。
オイルの拘り粘度20W-50なるべく100%化合油そして日本製。

2024年12月09日
R60クラッチ系整備
齢に合わせメンテが必要なのは人も機械も同じ。
それに伴い出費が嵩むのも同様!
今時のBMWは湿式多板クラッチ自分の古いモデルは乾式単板クラッチ。
いつの頃からか切れが悪い。
要因は幾つかありますが今回はプッシュロッド押すパーツに的絞りスラストベアリング関係交換します
クラッチレバー握るとプレッシャープレート押す仕組みがとても凝った造り。
到着した部品先ず工場長に確認してもらいます

この作業は易しい

スプリング隣のパーツ溝が深いこれが切れに影響してると判断。

新旧並べます

試走するとスッとギヤ入る。
それに伴い出費が嵩むのも同様!
今時のBMWは湿式多板クラッチ自分の古いモデルは乾式単板クラッチ。
いつの頃からか切れが悪い。
要因は幾つかありますが今回はプッシュロッド押すパーツに的絞りスラストベアリング関係交換します
クラッチレバー握るとプレッシャープレート押す仕組みがとても凝った造り。
到着した部品先ず工場長に確認してもらいます

この作業は易しい

スプリング隣のパーツ溝が深いこれが切れに影響してると判断。

新旧並べます

試走するとスッとギヤ入る。
2024年12月08日
こんなのも直します
2年前親戚が庭の樹木伐採に買ったチェンソー。
伐採は自分がやり今後使うアテ無いからと貰い倉庫で眠っていた。
暫くぶりに混合燃料入れエンジン掛けた。
吹かすと本来チェンに回るオイルが出ない。
ネットで検索するとあるはあるはこの手のトラブル!
ポンプに辿り着くのに手前の遠心クラッチ外す、ここは逆ネジで特殊工具要る、近所の機械修理専門店で注文後日ポンプも注文。
一週間後工具到着早速作業。
その先に見たのはネットの画像そのままゴム?樹脂?のスプロケが舐めている
やまびこ製エンジン?メーカーしっかりしな!
正味使ったの数日だよ!
保障期間切れてどうしょうもないけど、、
こんなんもっと硬い材質にするか、安い方のスプロケがイカれるよう配慮して欲しかった!
遠芯クラッチ外す特殊工具1,800円也!
ここは逆ネジ、共周りするのでエアーインパクトで一気に緩める。
この下にオイルポンプ隠れてます。


問題のポンプ新品6,800円

直したけど何処で活かすか猫に聞いてみる!

伐採は自分がやり今後使うアテ無いからと貰い倉庫で眠っていた。
暫くぶりに混合燃料入れエンジン掛けた。
吹かすと本来チェンに回るオイルが出ない。
ネットで検索するとあるはあるはこの手のトラブル!
ポンプに辿り着くのに手前の遠心クラッチ外す、ここは逆ネジで特殊工具要る、近所の機械修理専門店で注文後日ポンプも注文。
一週間後工具到着早速作業。
その先に見たのはネットの画像そのままゴム?樹脂?のスプロケが舐めている
やまびこ製エンジン?メーカーしっかりしな!
正味使ったの数日だよ!
保障期間切れてどうしょうもないけど、、
こんなんもっと硬い材質にするか、安い方のスプロケがイカれるよう配慮して欲しかった!
遠芯クラッチ外す特殊工具1,800円也!
ここは逆ネジ、共周りするのでエアーインパクトで一気に緩める。
この下にオイルポンプ隠れてます。


問題のポンプ新品6,800円

直したけど何処で活かすか猫に聞いてみる!

2024年12月08日
時に修学旅行ガイド
自分の都合が会う時ですが地元観光協会の依頼で県外からの修学旅行ガイド引き受けます。
主に高校生と中学生たまに大学生。
この子達は高校2年生、流行りのTシャツで決めた8名。

我々の頃と違い制服は少ない。

この子達は大学生。
主に高校生と中学生たまに大学生。
この子達は高校2年生、流行りのTシャツで決めた8名。

我々の頃と違い制服は少ない。

この子達は大学生。

2024年12月08日
R60整備
走行中ステアが振れます。
これは空気圧正常でタイヤ偏摩耗が無い限りステムベアリング関係が原因。
分解はアールズフォークの場合少々面倒!
ベアリングに辿り着くのにアレコレ外します。
ステアダンパー割りピンナット取るのにタンク外します。
左右パイパスホース外す必要があるのでタンク空にします。

リフト有るので屈まずに作業出来楽です。

打痕無いのでグリス詰め組み付け。

今回クラッチ周りの部品交換します。
部品到着待ちです。
この旧車大切に扱っていますがほぼ連日稼働。
約20年で53,000km走った!
再来年齢60歳です。

これは空気圧正常でタイヤ偏摩耗が無い限りステムベアリング関係が原因。
分解はアールズフォークの場合少々面倒!
ベアリングに辿り着くのにアレコレ外します。
ステアダンパー割りピンナット取るのにタンク外します。
左右パイパスホース外す必要があるのでタンク空にします。

リフト有るので屈まずに作業出来楽です。

打痕無いのでグリス詰め組み付け。

今回クラッチ周りの部品交換します。
部品到着待ちです。
この旧車大切に扱っていますがほぼ連日稼働。
約20年で53,000km走った!
再来年齢60歳です。

2024年12月08日
バイク整備
我が家には30年物AF20リード50があります。
流石国内製造長持ちしてます。
しかしそれなりに部品がヤレ要交換出ます。
最近バッテリー弱く充電しても回復しない、バッテリーは新しいレギュレター確認するとクラックが。
通販で1,800円で取り寄せ交換。
充電不足直った。


リアルブレーキシューとフロントパッドも交換します。


流石国内製造長持ちしてます。
しかしそれなりに部品がヤレ要交換出ます。
最近バッテリー弱く充電しても回復しない、バッテリーは新しいレギュレター確認するとクラックが。
通販で1,800円で取り寄せ交換。
充電不足直った。


リアルブレーキシューとフロントパッドも交換します。


2024年12月08日
秋の関西行
11月下旬、ある集まり参加に京都行ってました。
風向きによって変わる離陸、本島左手に見る時は南方向の風。分かり難いですが嘉手納基地と普天間基地眼下に。

今日は移動日急ぐ必要もない関空から新今宮下車。
好きな街西成あいりん地区立ち寄ります。
この2週間後ゴミ山撤去が行われた。

路上で処方箋必要な薬も売られているとか?
コチラの方は弁当売ってます。

店によっては裏メニューに載っているのでしょうか?

囲われセキュリティ万全西成警察署

この街でデカいバッグ背負って彷徨くと仲間扱い?

三角公園隣りの居酒屋で芋焼酎熱燗乾杯!
隣の方が一品サービスしてくれた大阪のノリは好き!


あいりん地区の夜は楽しく更けるも
そろそろ京都向かいます。

最近慣れたネットカフェ泊。
一夜明け集合時間まで妙心寺拝観。

無事に用事も済み関係者と京都の夜を満喫ネットカフェ二泊目、ほとんど寝る事なく早朝奈良向け移動。沖縄で慣れない鉄道乗り継ぎ、始発乗ったのに時間経過と共に通勤通学に重なり満席!
3時間かけて三輪駅着。
目的地は大神神社、拝殿参拝後、三輪山登拝。
今回も神山裸足登拝です。

下山して急ぎ関西国際空港へ往きと違い天王寺で一度で乗り換え空港着。
慌ただしい旅も終わり。
風向きによって変わる離陸、本島左手に見る時は南方向の風。分かり難いですが嘉手納基地と普天間基地眼下に。

今日は移動日急ぐ必要もない関空から新今宮下車。
好きな街西成あいりん地区立ち寄ります。
この2週間後ゴミ山撤去が行われた。

路上で処方箋必要な薬も売られているとか?
コチラの方は弁当売ってます。

店によっては裏メニューに載っているのでしょうか?

囲われセキュリティ万全西成警察署

この街でデカいバッグ背負って彷徨くと仲間扱い?

三角公園隣りの居酒屋で芋焼酎熱燗乾杯!
隣の方が一品サービスしてくれた大阪のノリは好き!


あいりん地区の夜は楽しく更けるも
そろそろ京都向かいます。

最近慣れたネットカフェ泊。
一夜明け集合時間まで妙心寺拝観。

無事に用事も済み関係者と京都の夜を満喫ネットカフェ二泊目、ほとんど寝る事なく早朝奈良向け移動。沖縄で慣れない鉄道乗り継ぎ、始発乗ったのに時間経過と共に通勤通学に重なり満席!
3時間かけて三輪駅着。
目的地は大神神社、拝殿参拝後、三輪山登拝。
今回も神山裸足登拝です。

下山して急ぎ関西国際空港へ往きと違い天王寺で一度で乗り換え空港着。
慌ただしい旅も終わり。
2024年12月08日
岡山吉備路サイクリング
鳥取から夕方岡山へ、高速インター降りた国道2号は渋滞!レンタカー店着は返却時間3分前^_^
明日の行程に備え倉敷まで移動サイクルナビは最短設定だと狭い路地まで誘導します、これが時に難儀の原因なります。
今宵もネットカフェ泊近隣に居酒屋もなくファミレスで晩御飯。
明けて最終日まだ暗い中美観地区目指します。
早朝の観光地は人も居らず静かな町並み早起きして良かった。
この旅三つ目の目的、吉備路サイクリングロードから備中国分寺、吉備津神社、吉備津彦神社参拝。
美観地区から暫く走ると遠くに国分寺五重の塔が見え気持ちは昂る。
ここは国分寺跡早朝の境内は清々しい。
その後吉備津神社では荘厳な仏閣に感嘆。
吉備津彦神社参拝後岡山駅向かう街に入ると岡山大生?自転通の波が逆行する中岡山駅へ。
自転車輪行袋に詰め新幹線で新神戸へ。
自転車を新幹線に載せるには予約が必要。
あっという間とはこの事、一昨日の予讃線振り子電車と違い乗り心地の良さ!
乗り心地は人其々三半規管弱い自分は予讃線特急ダメでした!
新神戸駅は町外れ高台に位置し街方面へは下り。
人混みの南京街は降りて流します、それから道渡りメリケンパーク、中年の私にはメリケン波止場が良い響き、淡谷のり子歌う別れのブルースが頭過る。
ここには神戸海洋博物館があり館内の一角にバイク展示するカワサキワールドがあります。
過去2度入りました。
この日は休館日。
神戸の街は何処行っても人混み!
神戸空港へ自転車で向かうには高架とか制約があり意外に遠く感じます。
今回も日数から費用練りに練った旅程。
早朝の倉敷駅

美観地区阿智神社

観光ポスター然とした早朝の美観地区。



憧れた吉備路サイクリングロード約35km

この光景見る為に来ました備中国分寺跡、男はつらいよ第32作、口笛を吹く寅さん、ロケ地になりました


吉備津神社

吉備津彦神社

ここが吉備路サイクリングロード起点のようです

岡山から新神戸新幹線移動

南京街

メリケンパーク


神戸空港

ヲジサンの心中は次の旅支度
明日の行程に備え倉敷まで移動サイクルナビは最短設定だと狭い路地まで誘導します、これが時に難儀の原因なります。
今宵もネットカフェ泊近隣に居酒屋もなくファミレスで晩御飯。
明けて最終日まだ暗い中美観地区目指します。
早朝の観光地は人も居らず静かな町並み早起きして良かった。
この旅三つ目の目的、吉備路サイクリングロードから備中国分寺、吉備津神社、吉備津彦神社参拝。
美観地区から暫く走ると遠くに国分寺五重の塔が見え気持ちは昂る。
ここは国分寺跡早朝の境内は清々しい。
その後吉備津神社では荘厳な仏閣に感嘆。
吉備津彦神社参拝後岡山駅向かう街に入ると岡山大生?自転通の波が逆行する中岡山駅へ。
自転車輪行袋に詰め新幹線で新神戸へ。
自転車を新幹線に載せるには予約が必要。
あっという間とはこの事、一昨日の予讃線振り子電車と違い乗り心地の良さ!
乗り心地は人其々三半規管弱い自分は予讃線特急ダメでした!
新神戸駅は町外れ高台に位置し街方面へは下り。
人混みの南京街は降りて流します、それから道渡りメリケンパーク、中年の私にはメリケン波止場が良い響き、淡谷のり子歌う別れのブルースが頭過る。
ここには神戸海洋博物館があり館内の一角にバイク展示するカワサキワールドがあります。
過去2度入りました。
この日は休館日。
神戸の街は何処行っても人混み!
神戸空港へ自転車で向かうには高架とか制約があり意外に遠く感じます。
今回も日数から費用練りに練った旅程。
早朝の倉敷駅

美観地区阿智神社

観光ポスター然とした早朝の美観地区。



憧れた吉備路サイクリングロード約35km

この光景見る為に来ました備中国分寺跡、男はつらいよ第32作、口笛を吹く寅さん、ロケ地になりました


吉備津神社

吉備津彦神社

ここが吉備路サイクリングロード起点のようです

岡山から新神戸新幹線移動

南京街

メリケンパーク


神戸空港

ヲジサンの心中は次の旅支度
2024年12月06日
四国、岡山、島根サイクリング
11月2日土曜日、明日は7月のスタッフ試走会の本番いしづち山麓sweetライド。
松山から伊予西条に向かう予讃線崖崩れで不通、夜の峠越え伊予西条市まで70km走る波乱の幕開け!
深夜一時伊予西条駅前ホテル着、4時に起きて大会会場へ。
ロングコース95km伴走スタッフやること7年目。
街あり山ありのコース。
サイクリングイベントも滞りなく終わりスタッフ打ち上げ。
岡山、島根、神戸に続く!
松山は韓国の若い女性に人気あるようです。

松山空港から市内まで7キロ走る。

みかん県

道後温泉本館大変な行列に退散!

天気も良くスタート前

スタッフ

打ち上げのビールが美味かった!
この後予讃線の人になる。

松山から伊予西条に向かう予讃線崖崩れで不通、夜の峠越え伊予西条市まで70km走る波乱の幕開け!
深夜一時伊予西条駅前ホテル着、4時に起きて大会会場へ。
ロングコース95km伴走スタッフやること7年目。
街あり山ありのコース。
サイクリングイベントも滞りなく終わりスタッフ打ち上げ。
岡山、島根、神戸に続く!
松山は韓国の若い女性に人気あるようです。

松山空港から市内まで7キロ走る。

みかん県

道後温泉本館大変な行列に退散!

天気も良くスタート前

スタッフ

打ち上げのビールが美味かった!
この後予讃線の人になる。

2024年12月01日
伊平屋ムーンライトマラソン、、徒歩の部!
10月18日伊平屋島マラソン参加してきました。
小規模ながらフルでナイトランは世界的にも珍しいとか。
前夜祭楽しみたいから金曜日入島。
初参加の時は悠長に構え宿押さえ出遅れ港のベンチ泊経験!
それからは島尻公民館にお世話になる。
これとて早目に行動しないとあっという間に満杯。
島のお宿キャパシティ超える参加者ですから仕方ありません。
今回も自転車持ち込みました輪行袋入りは無料!
金曜日2便で到着関係者の温かい歓迎!
先ずはゼッケン受け取り自転車組み立て7キロ離れた島尻公民館まで。
大広間のコンセント前押さえました。
天気も良く本島比で海は格段に美しい。
これは浸かるしか無いと暫し南国アザラシ状態堪能して公民館へ。
フェリーは普段2往復、これが大会時増便、フェリーが着き暫くするとシャトルバス乗った参加者続々来館。
大広間で男女とも雑魚寝です。
皆さん早くから呑んでます。
前夜祭の時間になりました自転車だと呑めないからシャトルバス移動。
前夜祭会場では沖縄肉そばと泡盛シークワーサー割無料。
2時間ほど滞在お腹も酔いも満喫して公民科へ。
翌日はフルが15時、自分の出るハーフが17時スタート。当日島入りする参加者ヘの配慮
余裕あるので公民館は2次会ムード。
大会当日、交通規制入る前に自転車で島の有名どころ向かいました。
イチオシは琉球版天岩戸伝説の地クマヤー洞窟、クマヤーとは方言で籠る。
入り口こそ狭いけど内部は広く高く日も差し明るい。
早々に島内散策切り上げ戦いに備え公民館で身体休める。
肝心のマラソンは頑張って、歩き、何とか完走(歩)
お楽しみの後夜祭へ!
前夜祭同様のメニュー、疲れもあり泡盛も呑めずステージではかりゆし58の歌が鳴り響く中会場を後にする。
翌日は1便見送り2便で帰る、これで見送る側見送られる側楽しめる。
本部半島からフェリー90分。

この歓迎ががいいな

港から7キロ島尻公民館、島にはいくつか公民館ありどれも立派!

この時点で広間は余裕ありますがフェリー到着する度混んできます。

海の美しさは格別!


無料シャトルバスにて会場入りビール以外無料!


そうでした走る為に来ました


そして打ち上げ後公民館で休む

1便見送り、船上の人が偏り岸壁側に傾いてます!

2便の人となる
また来ます伊平屋島


小規模ながらフルでナイトランは世界的にも珍しいとか。
前夜祭楽しみたいから金曜日入島。
初参加の時は悠長に構え宿押さえ出遅れ港のベンチ泊経験!
それからは島尻公民館にお世話になる。
これとて早目に行動しないとあっという間に満杯。
島のお宿キャパシティ超える参加者ですから仕方ありません。
今回も自転車持ち込みました輪行袋入りは無料!
金曜日2便で到着関係者の温かい歓迎!
先ずはゼッケン受け取り自転車組み立て7キロ離れた島尻公民館まで。
大広間のコンセント前押さえました。
天気も良く本島比で海は格段に美しい。
これは浸かるしか無いと暫し南国アザラシ状態堪能して公民館へ。
フェリーは普段2往復、これが大会時増便、フェリーが着き暫くするとシャトルバス乗った参加者続々来館。
大広間で男女とも雑魚寝です。
皆さん早くから呑んでます。
前夜祭の時間になりました自転車だと呑めないからシャトルバス移動。
前夜祭会場では沖縄肉そばと泡盛シークワーサー割無料。
2時間ほど滞在お腹も酔いも満喫して公民科へ。
翌日はフルが15時、自分の出るハーフが17時スタート。当日島入りする参加者ヘの配慮
余裕あるので公民館は2次会ムード。
大会当日、交通規制入る前に自転車で島の有名どころ向かいました。
イチオシは琉球版天岩戸伝説の地クマヤー洞窟、クマヤーとは方言で籠る。
入り口こそ狭いけど内部は広く高く日も差し明るい。
早々に島内散策切り上げ戦いに備え公民館で身体休める。
肝心のマラソンは頑張って、歩き、何とか完走(歩)
お楽しみの後夜祭へ!
前夜祭同様のメニュー、疲れもあり泡盛も呑めずステージではかりゆし58の歌が鳴り響く中会場を後にする。
翌日は1便見送り2便で帰る、これで見送る側見送られる側楽しめる。
本部半島からフェリー90分。

この歓迎ががいいな

港から7キロ島尻公民館、島にはいくつか公民館ありどれも立派!

この時点で広間は余裕ありますがフェリー到着する度混んできます。

海の美しさは格別!


無料シャトルバスにて会場入りビール以外無料!


そうでした走る為に来ました


そして打ち上げ後公民館で休む

1便見送り、船上の人が偏り岸壁側に傾いてます!

2便の人となる
また来ます伊平屋島


2024年12月01日
大阪・四国サイクリングその2
7月の続編を今ごろ、、お疲れ気味!
大阪南港22時発オレンジフェリーは確か16,000t!
離岸しても気づかず^_^
これは初乗船の時から同様。
その頃2等は大広間でした。
最安の個室は狭いけど寝るには問題ない。
船内に売店はなく自販機もドリンクのみ、アルコールはレストランで買えますが23時辺りで終わったような。展望風呂は広く制限時間もなくゆったり入れます。
一眠りすると06時東予港着。
今回何しに来たかと言うと西条市で11月行われるサイクリングイベントに向けたスタッフ試走会参加。
何で沖縄からそんなとこまで?
それは思考が普通じゃないから
日帰りなので荷物は船内に預けます。
いざ下船自転車組み立て5キロ離れた集合場所に向かいます、
その後はスタッフと約50km走り解散、出港まで時間ありありなので近くの石鎚神社向かったのは良いが参道で脚が攣った!昼間も暑さで攣った^_^
コンビニでビールとおつまみ弁当買いフェリーへ。
疲れもあり早めに寝船内放送で目が覚める。
大阪空港向け走るがこれが猛暑!
途中大阪市内秘境駅と噂の木津川駅寄ります。
ようやく空港着いて自転車輪行袋に詰め旅は終わり。




大好きな
大阪南港22時発オレンジフェリーは確か16,000t!
離岸しても気づかず^_^
これは初乗船の時から同様。
その頃2等は大広間でした。
最安の個室は狭いけど寝るには問題ない。
船内に売店はなく自販機もドリンクのみ、アルコールはレストランで買えますが23時辺りで終わったような。展望風呂は広く制限時間もなくゆったり入れます。
一眠りすると06時東予港着。
今回何しに来たかと言うと西条市で11月行われるサイクリングイベントに向けたスタッフ試走会参加。
何で沖縄からそんなとこまで?
それは思考が普通じゃないから
日帰りなので荷物は船内に預けます。
いざ下船自転車組み立て5キロ離れた集合場所に向かいます、
その後はスタッフと約50km走り解散、出港まで時間ありありなので近くの石鎚神社向かったのは良いが参道で脚が攣った!昼間も暑さで攣った^_^
コンビニでビールとおつまみ弁当買いフェリーへ。
疲れもあり早めに寝船内放送で目が覚める。
大阪空港向け走るがこれが猛暑!
途中大阪市内秘境駅と噂の木津川駅寄ります。
ようやく空港着いて自転車輪行袋に詰め旅は終わり。




大好きな
2024年07月25日
大阪・四国サイクリング。
数ヶ月前より予定のサイクリング行って来ました。
前の晩に準備完了。
乗る飛行機は12時前だけど、暑くなる前に距離稼ぎたいから7時に家を出る。
大きなエアバスA350で大阪空港着いたのは14時、自転車組み立てサイクルナビ立ち上げ鶴橋へ。
鶴橋では奮発して2,800円焼き肉ランチ。
お腹も満ちて次は西成目指します。
大阪来ると立ち寄る街、三角公園で休憩、本日目的地南港着いたのは20時。
近くのコンビニで弁当にビールおつまみ手に入れ愛媛東予港行きオレンジフェリー乗船。
ちなみにこれが5回目。
個室は狭く自転車は倉庫様な部屋保管。
朝早く行動、暑い大阪市内走り疲れた、船内お風呂入りビール飲んで寝る。
眼下に見える、うるま市海中道路。

鶴橋までのルート。

焼肉アジヨシ一人前?2,800円

少し危険な香りするとこが好き西成

沖縄より暑い大阪市内を南港向け走る

家から那覇空港迄25km大阪空港から南港フェリーターミナル間も25km実走20時着。


オレンジフェリー船内はホテルのよう部屋は全個室


最安個室がこちら


明日へ続く。
前の晩に準備完了。
乗る飛行機は12時前だけど、暑くなる前に距離稼ぎたいから7時に家を出る。
大きなエアバスA350で大阪空港着いたのは14時、自転車組み立てサイクルナビ立ち上げ鶴橋へ。
鶴橋では奮発して2,800円焼き肉ランチ。
お腹も満ちて次は西成目指します。
大阪来ると立ち寄る街、三角公園で休憩、本日目的地南港着いたのは20時。
近くのコンビニで弁当にビールおつまみ手に入れ愛媛東予港行きオレンジフェリー乗船。
ちなみにこれが5回目。
個室は狭く自転車は倉庫様な部屋保管。
朝早く行動、暑い大阪市内走り疲れた、船内お風呂入りビール飲んで寝る。
眼下に見える、うるま市海中道路。

鶴橋までのルート。

焼肉アジヨシ一人前?2,800円

少し危険な香りするとこが好き西成

沖縄より暑い大阪市内を南港向け走る

家から那覇空港迄25km大阪空港から南港フェリーターミナル間も25km実走20時着。


オレンジフェリー船内はホテルのよう部屋は全個室


最安個室がこちら


明日へ続く。
2024年06月14日
R60オイル交換。
約一年ぶりの交換今回も化合油に絞って材料買いにパーツ屋行きました。
ここ数回はワコーズプロステージ15W-50でした。
今回もそれにしようと手に取りふと隣の棚見ると30%引きの商品が目に入った、
一度で使ってみたかったので4本買ってギヤオイルも4,000円近いの衝動買い!
30%引き相殺!
EPL 20W-50 初使用。

こちらが高いギヤオイル。

ここ数回はワコーズプロステージ15W-50でした。
今回もそれにしようと手に取りふと隣の棚見ると30%引きの商品が目に入った、
一度で使ってみたかったので4本買ってギヤオイルも4,000円近いの衝動買い!
30%引き相殺!
EPL 20W-50 初使用。

こちらが高いギヤオイル。

2024年06月14日
キャンプは続く。
週末家にいても呑むだけ。
どうせなら自然の中で。
とまぁ口実付けて行って来ました。
所は今帰仁村乙羽岳キャンプ場。
海沿いのキャンプ場が人気ありますがここは山中。
この日は女性ソロキャンパーが1人いました。
ここで意気投合仲良くなり星空の元で、、
それは妄想で終わりました。
虫が多いのも山間地の特徴。
尻を毛虫に刺され2週間ブツブツが引かなかった!
このまんま日本一周に旅立てそうな荷物!
た。
夕方管理人が帰ると山中に女性と二人だけ!
変な想像は大いに構いません^_^

どうせなら自然の中で。
とまぁ口実付けて行って来ました。
所は今帰仁村乙羽岳キャンプ場。
海沿いのキャンプ場が人気ありますがここは山中。
この日は女性ソロキャンパーが1人いました。
ここで意気投合仲良くなり星空の元で、、
それは妄想で終わりました。
虫が多いのも山間地の特徴。
尻を毛虫に刺され2週間ブツブツが引かなかった!
このまんま日本一周に旅立てそうな荷物!

夕方管理人が帰ると山中に女性と二人だけ!
変な想像は大いに構いません^_^

2024年06月14日
伊江島キャンプ。
梅雨の晴れ間逃さずバイクキャンプへ。
本部港からフェリー30分で別世界の海の青さに浸れます。最近手に入れたデイトナ製ヘンリービギンズシートバッグXL試したいのもあった。
125cc超大人往復込み3,900円キャンプ場は400円と破格値で設備整い目の前砂浜の好立地。
思うに一泊も日本一周も持ち物変わらない。

対岸に見えるのは美ら海水族館。

バイクキャンの人が1人いました。

ブランコで黄昏るヲジサン。

本部港からフェリー30分で別世界の海の青さに浸れます。最近手に入れたデイトナ製ヘンリービギンズシートバッグXL試したいのもあった。
125cc超大人往復込み3,900円キャンプ場は400円と破格値で設備整い目の前砂浜の好立地。
思うに一泊も日本一周も持ち物変わらない。

対岸に見えるのは美ら海水族館。

バイクキャンの人が1人いました。

ブランコで黄昏るヲジサン。

2024年05月10日
2024年05月10日
修行の旅。
お遍路とは違いますが奈良から和歌山までの大峯奥駈道の一部踏破してきました。
吉野から天川村まで14時間25km山中歩き続け、後半数時間は真っ暗な中熊避け兼ねて懺悔懺悔六根清浄と叫びならが歩く。
目的のひとつ女人禁制地山上ケ岳大峰山寺戸開式参加と日々の行いに悪があればそれの懺悔。



吉野から天川村まで14時間25km山中歩き続け、後半数時間は真っ暗な中熊避け兼ねて懺悔懺悔六根清浄と叫びならが歩く。
目的のひとつ女人禁制地山上ケ岳大峰山寺戸開式参加と日々の行いに悪があればそれの懺悔。


